top of page

小学生【トートバック着彩】

更新日:6 日前

以前からやりたいなぁーと温めていた課題のトートバックに着彩の課題です。


トートバックをやるならパコオリジナルのタグを付けたい!と思いデザインをおこし発注しました。インターネットで探すと個人でも業者さんのような発注ができるのがありがたいです。

パコオリジナルタグ
パコオリジナルタグ

オリジナルタグを業者につけて貰うと猛烈に価格が上がったので、マイミシンで縫い付けました。なのであまり裏はじっくり見ないでサラッとお願いします(笑)

約100枚のトートバックに縫い付けたので中盤辺りから業者並のスピードになり、できる事がひとつ増えました(笑)


各自バックの色を濃紺・グリーン・ベーシュの3色から、タグは黄緑と黄色の2色から選んでもらいました。


布への着彩は思ったように色が乗らなかったり、筆がすべらなかったり。これも経験して欲しかった事のひとつです。今回チャコペーパーやメディウムなども初めて使ってみました。

初めての材料や道具は一度使うと知恵と知識になります。パコではこの「はじめて体験」を経験して欲しいというのも課題を決めるヒントのひとつです。

そして世界でひとつのバックが完成しました!


トートバックは洗濯して頂いても大丈夫です。(ラメを大量につけた作品などは単品で洗ってもらった方が良いと思います)

洗濯を繰り返すと少しづつ退色していきますが、布に馴染んで良い感じに育ってくると思います。


小学生クラスの他、中高生大人クラスでも只今製作中です!この作品については完成後またブログに掲載したいと思います。


月曜日クラス

火曜日クラス

木曜日クラス


Pako Art / PAKO Art School
名古屋市北区大曽根3-3-14

080-4661-0755
(電話でのお問い合わせは開講日開講時間のみ)
pako.artschool@gmail.com

© Copyright Pako Art All rights
井上

© 2016.pako art

bottom of page