top of page

小学生【ゴッホひまわり模写】月曜日クラス

更新日:2022年4月10日

1月、ゴッホの「ひまわり」の模写始まりました。キャンバスにアクリル絵の具で数回かけてじっくり描いていきます。ゴッホのフルネームを言える子がいたり、浮世絵コレクターエピソードを知ってる子がいたりと驚きです。 ゴッホの模写を始めてから、ちょこちょこゴッホについての話をしています。翌週「ゴッホがどうして耳を切っちゃったかお母さんと話したよ。」など話題に上がったりも。

そしてパコに合わせたかのように(笑)タイミング良く2月23日から名古屋市美術館でゴッホ展の開催もあります。会期期間も4月10日と長く、良いチャンスなのでぜひ。

数回かけての長い時間、根気よく良くがんばりました!

学級閉鎖など続き最後まで描けなかった子も今回は多く、お知らせした予備日に完成させます。

小学生の間に描いたゴッホの模写は大人になってもきっとみんなの宝物のひとつになると信じています。

「月曜日クラスの制作過程」 完成の絵はまた後日!




 
 

Pako Art / PAKO Art School
名古屋市北区大曽根3-3-14

080-4661-0755
(電話でのお問い合わせは開講日開講時間のみ)
pako.artschool@gmail.com

© Copyright Pako Art All rights
井上

© 2016.pako art

bottom of page